Paddling Guide SOUTEN Welcome to the souten site
トップ漕店とはツアーメニュー/料金スケジュール漕店日記ブログリンク情報/販売お申込方法
3/27(月) 曇り
【 カジマーイ慶良間ツアーになる 】
3/24(金)曇り, 25(土)晴れ, 26(日)雨
今回は残念ながらカヤックから鯨が見れませんでした。
でも、ここずっと見れるものと半分感覚が鈍っていましたから、
見れないのが当たり前で、カヤックから鯨を見るなんて
とても貴重な体験なんだと改めて感じさせられました。

鯨たちはそろそろアラスカの海へ帰っていく頃でしょうか・・・
ちょうどツアーの打ち上げが終わって家に着き、TVをつけると
「世界遺産」がやっていて、アラスカの氷河を放映してました。、
その中にザトウクジラのシーンもありました。
アラスカでは群れてるんですね、驚き〜♪

あんたらこんなこんな遠い慶良間まで泳いで来るんだね〜。
TVに写った鯨はひょっとして慶良間で生まれた奴じゃないか!って
おい!お前はどこで生まれた?とTV越しに独り言。
勝手に想像してしまいます・・・
北東の風が強く、漕がなくてもパドルで風を受けてグイグイ進んでいく。
渡嘉志久から阿波連へ
シブガキ島に到着、これから山に這い上がって鯨を探す。残念ながら鯨の影無し・・・ 翌日、停滞して沖合いにウォッチング船が集まりだす。これは出るしかな〜い!慶良間海峡の中央付近で待機するが、鯨は南の方へ行ってしまいました。船酔い者続出〜♪
鯨散歩から帰ってきて昼食。晴れわたりポカポカ陽気が気持ち良かった〜。
こうへい君ビーチで倒れるように眠り続ける♪
買出しの為、阿波連ビーチに到着。
晴れてると、とても海が綺麗でした。
新垣商店に行く前に「島むん」というお店で手作りプリンを購入していました。 夕方、外地島の近くで2頭の親子鯨のブロー(潮吹き))が肉眼でも確認。
3km近く離れてるのに、ブローが見えるとは、かなりの高さブローが上がっています。
親子というのは、ブローの高さが違うから判断できます。
最終日、なんだか雲行きが・・・
カジマーイの雰囲気、南風から急に北向けの風に急変することを沖縄ではいい、海が時化ることです。
朝食もせずに、起きるとすぐにテントを撤収する。大城艇だけ渡嘉志久まで戻り、後は阿波連の港に避難しました。雨です(涙)
早く渡嘉志久に入ったので
泳ぐ根性がある奴だけ、
シュノーケリングをする。
雨は降るし寒かった〜。
その後、車でウン島手前の展望台へ遊びに行く。ここでも雨にやられる。
雨が降ったせいか、いあたるところに
イモリが発生!!!
そのイモリをつかまえご満悦な様子の
みのりちゃん!3年連続漕店ツアーに
来ていただきいます♪
3/22(水) 晴れ
【 リベンジなんとか海にでるぞ! 慶良間ツアー 】
3/18(土),19(日),20(月),21(火)
渡嘉敷に行くフェリーからクジラが見えました。ヒレを海面にたたいていました。
かなり、パフォーマンスをこのクジラは見せてくれました。
フェリー慶良間は速度を落とし、進路を南とり、結局止まってまでクジラを見せてくれました。
この〜!にくいね〜♪かっこいいよ!フェリー慶良間!
 渡嘉志久ビーチで昼食中に沖合いで鯨のジャンプが見れました。あの水しぶきは凄い!  ナノックの新しいタンデム艇の進水式。
初めて慶良間の海に浮かべられる。
積載量がかなりあって、僕らガイドにとっては願っても無いカヤックである♪
 渡嘉志久を出発し、安護の浦を目指してると、北側から雲がドンヨリし始め、この後、目も開けられないくらいの豪雨が襲いかかる。水中マスクが必要でした(笑)
安護の浦に到着した頃は、雨も止み、凄かったね〜♪と会話が飛び交い、よく頑張ったとホッと一安心です。ここは初めてのキャンプ地だからとても新鮮でした♪明日の予報では波の高さが3m!!!はたして??? 翌朝、北風ビュービューです!僕らのビーチ南を向いていて風裏でした。海の様子を見に行こうと、午前中散歩に出かけました。 座間味の北側の海はは案の定大変なことに・・・。予報は当たった!ここでも立ってるのがつらい程の風でした。
 座間味の東端の浜です。夏は亀の産卵が見られる浜です。海を見ては出れるかな〜と判断が難しい状況でした。  なぜか突然野良猫の集団が!
猫って単独行動が多いのに?なぜ?ゆうに20匹以上はいました。ニャンニャンハウス真っ青の数♪でも悲しいことですね・・・
 投票の結果、出発することが決定!
阿嘉島に行くことになりましたが、しかし・・・
買出しの後、安室島に変更!
安室の南端の浜に上陸。
ここも私初めてのキャンプでした。
ハッピーアワースタートです♪ 翌朝、島の目の前を2頭の親子鯨が通り過ぎていきました。朝飯前に皆興奮気味で、戦闘モード突入です♪近くで見たい!!!

まさしくへの太陽の道!自然が作り出す瞬間にただただ凄いと思うわけです♪
慶良間海峡南側でウォッチング船を発見!
私この前のリベンジを晴らしたく、近づいたのですが、鯨もどんどん南下してしまいました。
しかし、カヤックから何度も鯨を目撃し、漂ってると突然奥平艇の横に出てきたのにはビックリ!ブローの音も聞こえたので、そこそこの距離でした。
今ツアーのメンバーでぇーす!
今年はツアー中にしかもカヤックからね〜100%鯨見とりますけんね〜♪ウヒヒ・・・
3/13(月) くもり
【クジラ見ちゃったよ〜慶良間ツアー】
3/10(金)晴れ、11(土)晴れ、12(日)晴れ
渡嘉敷は田植えが終了しました。
早いね〜。
昨日まで沖縄は雨でしたが、
ツアー初日から晴天に恵まれました。
べた凪の中、渡嘉志久ビーチからクジラを
探しながら、ムカラクヘ。
今年初のムカラクです。
ちなみにここでキャンプするのも
初めてでした。
ムカラクの丘の上から、クジラを探してみましたが、ウォッチング船の陰も無く、べた凪なのにブローも見えない。本当にこればっかしは運ですね。 テントを建てようとすると、
「ポールがない!!!」
竹やパドルを使って、骨組みを作りなんとか設営することができました。
なかなかの出来です!
海の綺麗さのあまり潜りましたが、ラッシュガードだとまだ寒いです。ただでさえ脂肪がありませんから(♪)

あがってすぐにハッピーアワーとなりました。
慶留間島の西を北上するみなみ艇。
遠くに久場島が見えます。
慶良間海峡に差し掛かるとすぐに、
クジラを2頭、私の乱視ズームアイで
発見!近くまで来ると、親子だと判明。
僕らの前を右へ左へ。
みなみ艇に再接近、クジラはこちらへ向かって潜るとどこかへ行ってしまいました。
海峡をを横断中、北東の風から、南東の風に変わりどうも天候が怪しい・・・。177で予報を聞くと明日の波に高さ4m!「どっひゃー!」
「まずいぞ」明日に備え、渡嘉志久ビーチのすぐ南にあるビーチにキャンプすることにしました。
いがらしさんみえださんが波打ち際で貝の採取に夢中になっていました。

ん・・・・ハンズでいくらになるか・・・(笑)

なんとか天気も安定して
綺麗な夕焼けを見ながらハッピーアワー
でした。
夜な夜な、足だけでサンゴを積み上げる「あけみゲーム」が始まる。足だけで14個も積み上げるのは達人の域です。 最後に手でどれくらいできるかと挑戦して22段積みました。手でも難しいのに、よく足だけで14段もいったものです。
予測通り、16:00発のフェリーが13:00発にくり上げ運行が8:00に判断され、早めに撤収出発し無事に渡嘉志久ビーチへ戻る。途中で海亀も見れたしね〜♪ お昼は那覇の「じゅね」という八重山そば屋でいただきました。泊港のすぐ横です。
美味しかったですよ!
フライト時間まで漕店でゆんたくしてました。ここあたりから急激に寒くなってきてました。日本中が冬に戻ってましたね。
3/7(火)曇り
【 那覇沖クジラツアー & 久高島日帰りツアー 】
3/6(月)晴れ、7(火)曇り
瀬長島を出発し、岡波岩へ
なんと!那覇沖合いにクジラが現れ、見に行ったそうです。
那覇の近海にもいるんですね〜♪

志喜屋漁港を出発し久高島を目指す。
途中のコマカ島を通過中。
北東の風、ちょっと三角波気味!
久高島の港の食堂で昼食。
今日は味噌汁定食。
昼食後、レンタル自転車で
島内探検に出発!
久高島の最北端に到着!
遠くに続く白い道がなんとも
言えずいい味を出してます。
港近くの公園で、
しばらくゆんたく。
風が東になり、追い風追い波で楽に
志喜屋漁港へ戻ることができました。
なかむらさん2日連続お疲れ様でした
3/6(月) 晴れ
【あ〜まぶたを閉じると妄想が〜!エディー慶良間クジラツアー】
3/3(金)晴れ、4(土)晴れ、5(日)晴れ
お待たせしました久しぶりに漕店日記スタートです。
今回、とりあえず3日間、クジラ見たもんね〜♪
よ〜し!最高の天気だ!!!
問題なし、後はクジラを見るぞ〜と
意気込みながらパッキング。
この直後クジラが後方に出現!尾びれを海面にたたいていました。かなり近く、海面をたたく豪快な音が聞こえていました。私も久しぶりにクジラを見て、写真を撮るのをすっかり忘れ、クジラに見入ってました。5分くらいい続け、動力船が近づくとどこかへ行ってしまった。さいじょう&やまばやし艇かなりの至近距離。 安室島に到着!
クジラの興奮も冷めず、初日から、
あんないいもん見ていいのか!
あのクジラでツアー代元取ったって
感じでした。
焚き火を囲んで温まる 安室島を出発。またクジラがいないか水平線についつい目がいき、キョロキョロするもんだから首が・・ ナゼ(慶良間海峡の真ん中)で途中参加のまりさんと合流し、渡嘉敷へ。買出しの為、上陸するところ。
買出しを済ませ、
南下しクンシを目指す。
いや〜夏のような暖かさ、
日差しが気持ちよくてポカポカです。
この後、衝撃の事態が!
夕食。
夜は寒いから、
シチューを作りあったまる。
 ビーチからウォッチング船の船団が見え、クジラを見に行ってみる組。
ビーチで遊ぶ組と運命の別れ♪ビーチから双眼鏡で水平線を見ると、「お〜クジラがいる!」肉眼クジラを確認できる距離。
その近くにクジラを見にチャレンジしたカヤック(4艇)がいるではないか、(ちなみに私はビーチ)
すげー!!!
超近いぞ!!!双眼鏡から目が離せなくなる。
カヤックの近くにクジラが出ると、1艇がクジラへ猛ダッシュ!
「おうおう!クジラに接近してるね〜♪」なんて見てると。
1艇と3艇の間に出没!おーーーーーーーー!
超近い。しばらく見ると「あーーーー!ぶつかった!!!」と思わず口にしたくらいの近さ。特に問題はなさそうでした。
ビーチ組は悔しいやら恨めしいやら、複雑な思いが・・・・(笑)

 戻ってきて話を聞くと、やはり凄かったらしい、体についたフジツボも見えた!
水中を泳いでいるのも見えた!鳴き声が聞こえた!カヤックのすぐ下をくぐった等、
まあ〜!悔しいやら悲しいやらの話を涙を堪えて聞いておりましたよ(笑)

 まぶたを閉じるとクジラが〜♪なんて言われ、
まあ〜悔しい〜。俺だってまぶたを閉じるとカヤックの上をクジラがジャンプ!!!
私は妄想が段々と見え始め、妄想にふけり、現実から遠のくようにしました(♪)
最終日の朝食、食べながらもクジラがでないか、水平線に目が! ハナレの上から、クジラを確認!
ジャンプしてたから肉眼でも見える。
これは妄想じゃないから♪
晴天に恵まれ、渡嘉志久ビーチを目指す。
ツアー翌日、漕店事務所でタコを食らふ。
今度はクジラを見に行きましょう!!!