|
|||||
![]() |
|||||
トップ|アクセス|シーカヤックツアーメニュー/料金|スケジュール|漕店日記|ブログ|リンク|情報/販売|お申込方法 | |||||
![]() |
|||||
6月 ツアーやサバニレースの模様。 7月20日(木)旧暦 閏5月27日UP 那覇の天候 晴 気温33℃ |
|||||
6月1日(木) 瀬長島〜岡波島〜潮崎〜北名城エージナ島 往復12q 今年より沖縄県民になった落合さん。 今回はちょうど満潮時で潮崎のマングローブを見てこようと寄り道を・・・。 潮崎がカヤックで一周できたら最高なコースなんだが、 途中行きどまりでした。 |
|||||
![]() ![]() |
|||||
![]() ![]() ![]() |
|||||
![]() ![]() ![]() |
|||||
6月24日(土) 瀬長島〜バラス島 往復14q 長期出張中の木村さん |
|||||
![]() ![]() |
|||||
![]() ![]() ![]() |
|||||
![]() ![]() ![]() |
|||||
2017年 the18th サバニ帆漕レース 7月2日(日) (写真提供: 木村寛之) 今年のレースは台風で延期になるだろうと思っていたが 予想とは違い なんと天候は晴れ、でも東の風が強い! しかし今年の源丸メンバーは毎週1回のペースで練習を積み重ね 前日のマリリンカップ(座間味島内レース)では総合3位 クラス別で1位ででも今年は行けると思ったが 案の定 昼過ぎから台風3号の発生に伴い 東寄りの風がさらに強くなり 全チーム制限時間オーバーで 順位無しのレースで終わりました。 やっぱり・・・予想通り。 でも頑張ったクルーに感謝。 また来年に向けてトレーニングを積み重ねエントリーしたいと思います。 応援して頂いたサポーターに漕店ゲスト 改めて来年頑張らせてもらいます。 応援に駆けつけてくれた木村寛之さんの 写真を見てください。 |
|||||
![]() |
|||||
![]() ![]() ![]() |
|||||
![]() ![]() ![]() |
|||||
![]() ![]() ![]() |
|||||
![]() ![]() ![]() |
|||||
![]() ![]() ![]() |
|||||
東寄りの進行方向からの向かい風でセールパワーが発揮できないところでは セールを下ろし、少しでも風が使えるところではセールを上げる。 頑張ったが制限時間オーバー でも那覇まで漕いで行くつもりだったが陽のあるうちには 那覇に着けそうもなく伴走船で曳航してもらう。 この曳航がクルー全員のプライドが崩れ 更に来年へレースに士気を高める。 また来年応援お願いします。 源丸代表:大城蛸敏 |
|||||
![]() |
お問い合わせは 〒900-0027 沖縄県那覇市山下町4-24 tel&fax 090-4584-8086 E-mail souten@h7.dion.ne.jp |